忍者ブログ
| Admin | Write | Comment |
上田竜也が好き過ぎてblog始めちゃいました。只今∞にもダダハマリ中。すばるも章大も大好きやけど結局目がいくのはたっちょんなんだよなぁ(なんか悔しい)
2025.01.<< | 2025.02. 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 | >>2025.03.
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
同盟・主張・ランキング
記。
プロフィール
HN:
Rirua
性別:
非公開
自己紹介:
うっかり突然上田竜也にハマってしまったRiruaの萌え語り中心blogになりそうな予感。
うっかりすっかり∞にも心奪われ、まるで上田坦の∞坦のような状態が続いております(笑)
まだまだファン歴は短い新参者ですが、温かく見守ってやってください。
コメント、トラックバック大歓迎☆スパムは削除しますが。
お友達募集中☆
バーコード
ブログ内検索


LIVLY






BUCK-TICK
最新CM
が付いているものはレス済みです。
最新TB
カウンタ。
メールはこちら。
持ってるもの。欲しいもの。



たっちょん愛用。ユニセックスでつけられる香り


すばる愛用らしい。結構苦手な人は苦手な香り。


竜っちゃん愛用。オーヴからboxingに。お姉さんから貰ったと本人発言。


ゆっち着用。ゆっちは左耳のみ。


章大が付けてた白い時計の色違い。


スカ☆Jで紹介されてからすばると章大が付けてるリング。


スカ☆Jでたっちょん着用。名前刺繍の無いバージョンなので普段使いも。たっちょんカラーはワイン×シルバー。


亮ちゃんは水色


丸ちゃんはブラウン×ベージュ


しょーたはベージュ


すばるは赤


ヒナちゃんは青


ヨコは黒(銀刺繍)


∞レンジャーコスに。

ブログペット達

こちらはRiruaの雑食的ブログです。

日常をメインにしたいと思いつつ音楽、ネイル、ヲタ話が中心になりそうな予感。
とにかくまとまりのないブログですが、本人もまとまりがありません(笑)
多趣味というより、どれも中途半端に手を出している感じ…?

2010年にようやく一眼デビューしました!
Nikonユーザーさん、優しく教えてやってください!
被写体になってくれる人も合わせて募集です。 詳しくは後日作成予定のプロフィール的なエントリで(早くやれって話ね)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

妹とね、久しぶりにカラオケ行ったんですよ。
で、妹はD'ERLANGER唄いまくって、私はシドを交えつつジャニで唄ったことないやつ唄ってて。(といいながらD'ERLANGER半分は一緒に唄ってたなぁ。意外と覚えてるよ私)
で、リモコン機能に「おたのしみ」ってのがあって、妹が面白がって押してみたら、予約した曲がわからないってやつだったみたいで。

そこから一切リモコン触らせてもらえず…
私は妹が予約した曲を歌う羽目になったんですが。

・おばちゃんロック
・レイニー
・FTO
・関風
・サムライブルース
・いろは節
・おにぎし

こんなのチョイスされました。
しかも一番聴きたかったのがおにぎしなんだって。
おにぎしっていう響きがすごい気に入ったらしくて。

…何なんだろうこの子(笑)

そして相変わらず∞メンバー全員はわからないらしいのですが、ようやくしょーたを覚えてくれました。
「鍵なくした子」
としてインプットされたらしい(笑)

で、何故かザ・ワイドを見ていた妹との会話(私がまだ見てなかったとき)

妹「後ろでな、誰かが"ザワ~イ"(最初の音楽?)って言ってんのにみんなスルーしてんねん。画面見てなかったから誰が言ってたかわからんけど」

私「(意味も無く)しょーたちゃう?」

妹「しょーたって?」

私「あー、鍵なくした子」

妹「あー…今スルーされてめっちゃしょんぼりしてる顔浮かんだ(笑)」

こんな感じでインプットされてるんですが、いいんでしょうか(笑)

後で番組確認したら丸ちゃん→すばるが言ってたんだね。
私何でしょーたって言ったんだろう…

そして相変わらず妹の中に丸ちゃんとたっちょんが存在しません(泣)
それでもテレビに∞出てたらなんとなく見てる妹、さすがだ(笑)

拍手

PR
明日からTV出演すごいあるの。ラジオも入れるとこんな感じらしい。

テレビラジオの色分けしておこう。

1月16日(火)痛快!エブリデイ (ヒナすば)
1月16日(火)スカJ (うちは映らない)
1月17日(水)ほんじゃに!
1月18日(木)拝啓、父上様 (横)

1月18日(木)レコメン(ヒナ横)
1月19日(金)南海パラダイス! (すば丸安)
1月20日(土)ぶったま!(す、議長、親分)
1月20日(土)モモコのOH!ソレ!みーよ! (ヒナ)

1月20日(土)聞くジャニ∞
1月20日(土)ミューパラ
1月21日(日)関ジャニ通信

1月21日(日)スカJ(うちの区域)
1月22日(月)HEY!HEY!HEY!(横VTR)
1月23日(火)歌謡コンサート
1月23日(火)スカJ(うちは映らない)
1月24日(水)ほんじゃに
1月25日(木) 拝啓、父上様 (横)

1月25日(木)レコメン(ヒナ横)
1月26日(金)ムハハnoたかじん (ヒナ安倉)
1月27日(土)モモコのOH!ソレ!みーよ! (ヒナ)

1月27日(土)聞くジャニ∞
1月27日(土)ミューパラ
1月28日(日)関ジャニ通信

1月28日(日)スカJ(うちの区域)
1月30日(火)スカJ
1月31日(水)サルヂエ
1月31日(水)ほんじゃに


テレビだけでも毎日誰か出てる状態になるんじゃないでしょーか。
なんだこの関テレの凄まじさ。
あ、29日だけ無いのか。

それにしても凄い。
ていうかジャニーズのアイドルが出るの!?って番組が大半な気もしないではない(笑)
たかじんとの絡みすごい楽しみ!!

拍手

生竜っちゃんを拝見できる機会が来ました!!!


4/3 18:00
4/4 14:00 18:00
名古屋レインボーホール

4/14 18:00
4/15 13:00 17:00
広島グリーンアリーナ

4/21 18:00
4/22 13:00 17:00
グランディ・21 宮城県総合体育館

5/3 14:00 18:00
5/4 14:00 18:00
5/5 14:00 18:00
大阪城ホール

5/12 18:00
5/13 13:00 17:00
北海道立総合体育センター (きたえーる)

5/19 14:00 18:00
マリンメッセ福岡

6/16 18:00
6/17 18:00
東京ドーム


…何ヶ所いけるかなぁ…
とはいってもB-Tの事も考えなきゃだし、色々相談して決めなきゃだ(財布と)

ただ問題は二回公演の楽しみを知ってしまった事かな…
一日に二回、やっぱMCとかも違ってくるからけっこう楽しかったんだよね…∞だから?とかいうのは無いと思うし。

さて、一番悩んでるのはドーム。
行っておくべき??でも豆だろうしな…でも行けるならオーラス行きたい気もするし…って感じで悩んでます。
締め切りギリギリまで悩んでおこう、うん。

拍手

FINE BOYS、しょーた坦の人は是非買って!!
すばるも載ってるし、ってことで買って来ちゃった。中確認しないで。
すばるの着てたとこの、個人的に好きじゃないとこなのがちょっとι
まぁ私の好みなんてどうしようもないけどさ、ていうか着たい、着たくないが判断基準なんで許して(汗)
そしてしょーたが着てるのがめちゃくちゃ好みなわけですよ。
フツーに欲しい。
h.より普段に着やすそうでいいかな~って。
あれ、今年もそっち路線か私。
おかしいよ去年の頭に『今年は女の子目指す!』とか言ってたのに気が付けばというかジャニーズハマってからまたスカートはかなくなっちゃったし、どこに行く気なんだろうね私。

拍手

と言う事でカウコンですよ。
いったい何人に「年越しはジャニーズのコンサート行くんか?」
と聞かれたことか…
逆に言えばそれだけ一般の人にも知れ渡ってるって事なんだろうね。

しっかりテレビの前で見てましたよー。

あの竜っちゃんの笑顔で指で7を作ってるとこ好きー☆
竜っちゃんのハモリ、亀のアドリブでさみしかったなぁ。
頑張っただろうに。
どうせなら打ち合わせしようよ亀ちゃん。
しかし歌うことを頑張ったのか腕上げてなかったね竜っちゃんだけ…
いつものこと??
ていうかあの衣装好きなんです。
なんだろ、スカートっぽいのとか大好きみたい。
すばるの巻き巻きもすごく好き。

あとね、関係無いけどあの嵐のピンク衣装も好き(笑)そしてあの髪型の相葉くん好きー☆
あとV6の後ろで踊ってるエイトがめっちゃ好き!!
なにあの笑顔のしょーたは(笑)
そしてなんだろあの跳ねまくりエイト(笑)

ていうかカウコンのエイトのヴィジュアルめっちゃよすぎてビックリだわ。
欲を言うならすばるが髪下ろしてたらもっと良かったのになぁってのがあるけど。
あの麗しいすばるを見てほしいって思うのは私だけ?

どーでもいいけど、あの【元気がない時】のしょーたの髪型したいなぁ。
でもそうするとイベントがヅラになるし・・・って今の髪型でもヅラ必須か?

拍手

あれ、酷いよ。KAT-TUNってうたいながら進行もしてないし、あれはウタワラと同じやん。
しかもほとんど24時間テレビに出てたグループ。優勝もやっぱり同じグループ。私は好きなグループだったけど。
もう、なんだかなぁ感がすごくあった番組だった。
ので感想以上。

拍手

何で三話中二話で速報入るかなぁ!!!
ってのがまず大きな感想。というかまだ横作品見れてません(あれ?)
というわけでヒナドラマとすばるドラマ。
ヒナちゃんのはなんか…うん。実はヒナちゃんが演技してるの見るの初だった気がする。
なんかね…内容があんまりアレだわ。
しょーたのナルシストってのもすごい笑えた(笑うとこじゃ無い)
やっぱりしょーたの真顔より笑顔のほうが好きやなぁ~って思った。
それ、感想なんか?(笑)

すばるのほうは、なんかやられた感じ。
そうくるか!!って。
だってね、完全に逆だと思ってたもん。
ああいう話は大好きなのです(笑)
あと、丸ちゃんが丸ちゃんだった(笑)私の中ではああいうイメージ(笑)

拍手

いやね、何も書いてないから。
と言ってもたいした事はないけど。

とりあえずジャニ関連は後にして。前エントリでも挙げてるD'ERLANGER。
私も大好きだけど私の妹も大好きなんです。
で、この情報わかってすぐに妹に連絡しました(仕事中とか関係なく)。
でも妹は上京できる状況(シャレかい)ではないんでライブは諦めると。
めっちゃ後ろ髪引かれてる状態やけど、3歳児置いていけないし、かといって会場に連れて行くのも無理がある(じっとしてないし結局気が散っちゃってライブが楽しめない)しで無理矢理諦めてる感が強くて。
そんな中私が行ってもいいのかな、なんて思い始めて…
さすがに私だけ好きなバンドやグループに関しては気兼ねなく行ってるけど、氷室とか、そういうのはホントに気が引ける。
なのできっと一般発売まで結論出せないかも。
ただ、FCも発足するんだし、ツアーやってくれないかなぁとか思ってます。
妹も…あ、やっぱり無理かι日帰りで日曜なら何とかなるかなとか思ったけどどうだろう。
うーん、とりあえず保留です。でも音源は買うよ。もちろん☆

で、29日恒例となったBUCK-TICK武道館。
この日はなぜか地元だけ雪で、しかも積もっちゃって最悪。
仕事早退予定だったのが全体が午前中に終わっちゃったんである意味ラッキー(笑)
新幹線、も一本早いのでも十分乗れる位の時間に終わっちゃいました。
で、のんびり用意して、新幹線乗って。
めっちゃ綺麗に富士山見えたんで思わず写メって、静岡あたりででっかいビルの壁にDocomoのでっかいポスター?みたいの見てびっくりして(地元じゃ見れません)、新横浜で降りたい~とか思いつつ東京駅で降りようとしたら前のデッキに居る女の子がeighterで(笑)←ツアーグッズ持ってたの。
そして案の定東京駅で迷子になり、どうにか自力で乗り換えて武道館へたどり着きましたー(笑)
で、中に入ったら意外とドラムがよく見える位置で、アリーナに入ってた友達と席代わって。
なんか、今回何処の場所でも見れたらいいやって感覚になってて、二階席以外ならどこでもいいよ状態で。
なんでそんな気持ちになったのかはわかんないけど。
で、始まりからいきなり泣きました。
ダメだよあれは。
やっぱり私の原点、帰る場所ってここなんだよなぁって思っちゃって。
決して近くない場所で、それでもすごく響いて。
でも、やっぱり花道とかあるアイドルのコンサートって距離が近く感じるよなぁ、って思っちゃった。気持ちの距離じゃなく、見る距離ね。
で、そこで想像してみたわけですよ。花道があってそこをうろつくメンバー。

・・・・・・・・・・ありえない(爆)いや似合わない(笑)

うん、ジャンルが違うんだから当たり前。
そんなことをなんとなーく考えちゃってました。

どっちも楽しみ方ってあるよなぁ、とか、変に叫ぶ人とか居ないけど、変に踊る人はいるよなぁ、とか、何だか冷静だったぞ後半。
来年は沢山ツアーやってくれるみたいなのでこれも楽しみです。

なんか上手くまとまんないな。えい、強制終了(笑)

拍手

ジャニ関係無いけど載せさせて。自分の覚書の意味も込めて。

昨今、新たな勢いを増して再び巨大なムーヴメントとなっている“ビジュアル系”。BUCK-TICKやX Japanなど、現在の“ビジュアル系”の走りとなるバンドたちが90年代に日本の音楽シーンに一大ブームを巻き起こし、それ以降は決して消えることのない根強いシーンとして存在してきた。そんな歴史の中で、1990年にデビューし、わずか10ヶ月で衝撃的解散をした“伝説のビジュアル系バンド”と呼ばれたバンドがいた。そして彼らが2007年、復活を遂げる。

そのバンド名はD'ERLANGER(デランジェ)。1989年にアルバム『LA VIE ENROSE』をインディーズでリリースして大きな注目を集める。その後は各地でライヴ動員記録を塗り替え、数々のバンドに影響を及ぼした。今現役のバンドで、彼らに影響されてバンドを始めたアーティストも多く存在するという。そうして1990年にメジャー・デビューを果たしたものの、わずか10ヶ月で衝撃の解散へと至った。

そんなD'ERLANGERがKYO、CIPHER、SEELA、 TETSUというオリジナル・メンバー にて活動を再開。2007年3月14日にデジタル・リマスターされたベスト・アルバム『PANDORA』と新作アルバム『LAZZARO』を同時リリースする。さらに2007年4月22日に、日比谷野外音楽堂でライヴを行うことも決定! 伝説として語り継がれたバンドが、ついにこの日復活を遂げる。

D'ERLANGER オフィシャル・サイト: http://www.derlanger.jp


ていうかライブ行きたい!!

拍手

ずーっと。ずーっと風邪で体調悪いです。
極力ネットも控えて、ってしてたらすっかり引きこもりなブログになっちゃってた(笑)mixiは携帯から覗いてるだけだったし…あららん。

そんな中、エイトの露出が多くすっかり癒されモードなんですが…
なんだろね。KAT-TUNは「魅せられたい」、エイトは「一緒に楽しみたい」、そんな感じ。

最近、何だかKAT-TUNを見ると切なくなって、泣きそうになっちゃう。
会いたいんだよね、きっと。
一度もまだ、生の彼らを見てないから。
カウコンも、行かないって決めたから、それは自業自得なんだけど。
なんなのよいのししセブンって!!!

どうせなら毎年やればいいのに。ていうか毎年何でやらなかったの?って気分。
カウコン、団扇欲しいなぁ…ジャニショで発売されるのかなぁ…
あ、でも写真は増えるよね??ようやく新しい写真が入るよね??

うん、そう思っとく。


しかし咳が治まらない…

落ち着いたらいろんなモノの感想とか書きたいんだけどなぁ。
エイト@石川とかも。だいぶ記憶薄れてきてるかもだけど。
あぁでもすばるのあの顔というか表情というか、しぐさは頭から離れないよ(苦笑)

あとたっちょん。
ライトで眉飛んじゃって、下から照らされた表情はちょっとホラー。でもドラムプレイはガン見してました。どの位置でも。

拍手


Copyright Real Heaven。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog / Material By *05 free photo / Template by カキゴオリ☆
忍者ブログ [PR]